自動車重量税
クルマを保有しているだけで掛かってくる国税です。
主に道路のメンテナンス費用に充てられているそうです。
自賠責保険
車検時に、次の車検満了日までの2年分を支払う強制保険
です。事故にあった被害者が最低限の補償をしてもらえる
ための国の保険。
印紙代
陸運支局で支払う車検の手続き費用です。
リサイクル料金
リサイクル料金は、廃車となった車から発生するシュレッ
ダーダストや、そのまま放置すれば環境に有害なフロン
類、エアーバック類のリサイクルや適し処理に使われま
す。
 |
検査費用 |
自動車が保安基準に適合しているかどうかを客観的に確認するための費用です。本来は、全ての自動車を陸運支局で検査することは実質無理です。そのため国の検査基準をクリアしている指定工場が、陸運支局に代わって検査を行っています。
主な検査内容
外観検査 各灯火装置の作動、および、割れや損傷 ワイパーの作動 ウィンドーウォッシャーの作動 タイヤ・ホイールナットの点検 マフラーの損傷 下廻りの点検
ハンドルの遊び、ガタ シートベルトの点検 ホーンの作動
ライン検査 サイドスリップ検査
ブレーキ検査(前・後・パーキングブレーキ) スピードメーター検査
ヘッドライト検査
排気ガス検査
 |
車検代の内訳 |
|